128件Pingを送信しましたけど
私は128件更新Pingを送信しているのですが、Ping送信最適化プラグイン『cbnet Ping Optimizer』を利用して、Ping送信のコントロールとPing送信が成功したのはどれかログを見て確認することができます。 先日の記事に引き続き、さてさてPing128件送信して成功するのはいくつでしょうか!!? |
何と実際にPing送信が成功した数が84件でした~。
84/128が成功。
残りの40件は・・・・・。
Pingの受け取り先は年数が経つと使えなくなっていたりするのはよくあることですけど。
「こんなメジャーなところにも遅れてないの?」って思う部分もあるので、たまたま調子が悪くて成功しなかったってこともあると思います。
Pingの送信先はこまめにチェックしておきたいですよね。
Pingの意味があるのかと思いながら、Pingの送信先を数十件追加してブログの記事を投稿してみたところ、アクセスが少し上がっていました。
一気に数十件もPing送信先を増やすと効果が分かりやすかったです。
Pingを送信してブログの更新を伝えることにより、リンクを受けたりそのリンクからアクセスが見込めます。それに色んな場所に更新通知をすることで、検索エンジンからも早く認識され、インデックスもされやすいです。
Pingの送信件数が増えると注意しておきたいのが、Ping先URLの重複です。
数が増えていくとなかなか気がつかなくなってきますよね。
私はエクセルを用いて重複をチェックしました。
これはスパム判定を受ける可能性がある行為です。
ブログサービスによっては1時間以上はPing送信の間隔を空けることを勧められています。勧められているというか、1時間以内には送信できないようになっているものもあります。
ワードプレスではどうやら記事編集完了の際にもPingを送信しているようなので、投稿した後すぐに間違いに気づいて書きなおして更新すると、短時間にPingを複数回送信することになるんですね。こちらも注意です。
この記事の読者はこんな記事も読んでいます
ご読了ありがとうございました
タグ
06/17/2011 | コメント/トラックバック(6) |
カテゴリー:ping
さとーゆーさん こんにちは
ようすけ♪です
128件はすごいですね
pingでアクセス上がるなら
考え直してみようと思います
では感謝の意をこめて
応援いくぞー!!いち!に!さん! ポチ!!
こんにちは、さとーゆーさん。
お世話になっています、中村晃大です。
PINGを128件も送ったひとは、はじめて聞きました。
時間がかかりすぎるから、20件ぐらいにしたほうが
いいと聞いていたもので…
応援ぽち。
さとーゆーさん
いつもお世話になっております。
U。です^^
128件・・・。
かなりの量ですね(笑)
重複を見抜くならエクセルのマクロ機能が一番簡単ですよね^^
では、応援(^^♪
Pingって結構重要なポイントなんですね。
あまり意識したこと無かったです。
Wordpressも下書きチェックをする時もとりあえず公開しちゃってからチェックとかしてたんですが、あまりよくなかったみたいですね・・・・今後は気をつけます。
今晩は。
カズトモです。
先日の「cbnet Ping Optimizer」
でチェックしたら、赤の多いこと!
青や緑なんて、ちょびっとですよ!
多分、かなりの頻度で記事編集・更新してたから
スパムに・・・
ヤバイなぁ。
応援します!
「ping送信がスパムにならない時間間隔は」で検索したところ、
さとーゆーさんのブログだったので・・ヘッと・・。
実は、一日に何度もブログを書いてあとで心配になったんです。
さとーゆーさんのブログの中で、一時間開けたら・・というところで
安心しました。
又今度おじゃまします。